30MS 30MS リシェッタ 製作13(股関節の加工) リシェッタを組んでいろいろポーズを取らせていると分かりますが、太ももはある程度までしか閉じることができず、クロス立ちなどの立たせ方ができません。今回はリシェッタの股関節部分を加工し、クロス立ちなどができるように改造した方法を書いていきます。 2022.02.19 30MS
新作情報 プラモデルの約2倍の身長、体積約8倍 コトブキヤ 「メガミデバイス 朱羅 忍者 2/1 完成品フィギュア」予約受付開始 非可動だからこそ実現できた、可動のためのパーツ分割がない滑らかなボディライン「メガミデバイス 朱羅 忍者 2/1 完成品フィギュア」予約受付開始! コトブキヤ「メガミデバイス 朱羅 忍者 2/1 完成品フィギュア」の予約受付が開... 2022.02.18 新作情報
スパロボOG バンダイスピリッツ HG アルトアイゼン 製作2(頭部・胸部の加工) バンダイスピリッツよりスーパーロボット大戦OGシリーズとして発売のHG アルトアイゼンの製作記事の2回目。今回は頭部と胸部の加工について書いていきます。 2022.02.16 スパロボOG
スパロボOG バンダイスピリッツ HG アルトアイゼン 製作1 バンダイスピリッツより発売のHG アルトアイゼンをゲート処理しつつ、組みました。今回はこのキットで気になった部分を書いていきます。 2022.02.11 スパロボOG
ホビー用工具 使用済みツールウォッシュをとの粉で再利用 最近、ガイアノーツの一部溶剤の値上げが発表されました。ガイアノーツの溶剤の中で、エアブラシの洗浄にツールウォッシュを多く使用しています。今後溶剤に掛ける費用が増えることになりました。何かいい手はないかと調べていると、使用済みの溶剤を再利用できる方法がありました。との粉を使ってシンナーから顔料を抜く方法です。その方法を試してみました。 2022.02.09 ホビー用工具
キャラクターモデル完成品 30MS用リニアシート風コックピットシート バンダイスピリッツより発売の30 MINUTES MISSIONS(30MM)のパーツを組み合わせて、30 MINUTES SISTERS(30MS)用のコックピットシートを完成させました。 2022.02.05 キャラクターモデル完成品30MM30MS
キャラクターモデル完成品 30MS ティアーシャ(ツインテール2) バンダイスピリッツより発売の30 MINUTES SISTERS(30MS) ティアーシャの髪をオプションヘアスタイルパーツVol.1 ツインテール2[イエロー1]に交換して完成させました。 2022.01.14 キャラクターモデル完成品30MS
100円ショップグッズ 440円(税込) LED付き撮影BOXを使ってみた 100円ショップのワッツ(watts)で販売されているLED付き撮影BOXを購入しました。この商品を使ってみての感想を書いていきます。 2021.12.28 100円ショップグッズ
30MS 30MS ティアーシャ 製作5(脚部の加工) バンダイスピリッツより発売された『30 MINUTES SISTERS』SIS-A00 ティアーシャ[カラーB]を製作しています。今回はティアーシャの脚部の加工について書いていきます。 2021.12.27 30MS