
メガサイズモデル ガンダム 製作19
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の19回目。 展示会に何とか間に合いました。 塗装→デカール張りでトラブル続きだっ...
趣味で製作しているプラモデルの記事を書いています。
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の19回目。 展示会に何とか間に合いました。 塗装→デカール張りでトラブル続きだっ...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の18回目。 塗装途中と塗装とスミ入れが終了したパーツにデカールを貼っています。 ...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の17回目。 メガサイズモデル ガンダムの塗装を続けています。 配色がかなり複雑な...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の16回目。 メガサイズモデル ガンダムを塗装しています。 青、赤、黄のパーツの塗...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の15回目。 只今、メガサイズモデル ガンダムを塗装しています。 RGのように色ご...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の14回目。 今回はビームサーベルの加工についてです。 ビームサーベル中央に手に固...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の13回目。 大体工作が終了したので、パーツを洗浄しています。 ・・・なのですが、...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の12回目。 武器類の表面処理を行っています。 シールドは大きい為、パーツを合わせ...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の11回目。 メガサイズモデル ガンダムのアンクルガードの後ハメ加工をしてみました。 ...
バンダイ メガサイズモデル ガンダムの製作記事の10回目。 殆ど組み立てた今になって気がついたのですが、太ももを外側にロールさせるとリ...