ホビー用工具 緩くなった関節を元通りに パーマネントマットバーニッシュ プラモデルやトイの緩くなった関節を補強することのできる、パーマネントマットバーニッシュについて記事を書いていきます。 2023.05.08 ホビー用工具
ホビー用工具 マスキングゾルなどに便利なドロッパー マスキングゾルを使用する際、爪楊枝や筆の先端にのせてからマスキングする場所に塗っていました。これまで扱いづらいと感じていたので何かいい方法がないか調べてみたところ、いい商品を勧めている記事があったので試しに購入してみました。 2022.11.30 ホビー用工具
ホビー用工具 ポリプロピレンにラッカー塗料を塗装する方法 30MS用リニアシートにプラスチック球体を追加する際、台座に100円ショップで販売されている材質がポリプロピレン製の額縁を使用しました。普段行っているラッカー塗料の塗装方法ではポリプロピレンに定着しないため、ポリプロピレンにラッカー塗料を定着させる方法を書いていきます。 2022.03.29 ホビー用工具
ホビー用工具 使用済みツールウォッシュをとの粉で再利用(との粉連続使用2回目) 使用済みのシンナーをとの粉を使って顔料を吸収し、そのシンナーを再利用しています。前回再利用して顔料を抜いたシンナー(ツールウォッシュ)を使い、使用済みの塗料瓶の洗浄を再び行いました。 2022.02.27 ホビー用工具
ホビー用工具 使用済みツールウォッシュをとの粉で再利用 最近、ガイアノーツの一部溶剤の値上げが発表されました。ガイアノーツの溶剤の中で、エアブラシの洗浄にツールウォッシュを多く使用しています。今後溶剤に掛ける費用が増えることになりました。何かいい手はないかと調べていると、使用済みの溶剤を再利用できる方法がありました。との粉を使ってシンナーから顔料を抜く方法です。その方法を試してみました。 2022.02.09 ホビー用工具
ホビー用工具 ドライブースの代わりに山善の食器乾燥機を使用してみた モデラーの間ではドライブースの代用として有名な、山善の食器乾燥機 YD-180(LH)を購入して使用してみました。 2021.10.16 ホビー用工具