30MSのパーツの入手が難しかった時期に集めたオプションボディパーツ タイプG02[カラーC]や30MM、ガンプラなどを組み合わせて完成させました。
名前の由来はふたご座の恒星から。
30MS アルヘナ
カラーガイド
GSIクレオス Mr.サーフェイサー 1000を吹いてから各色を塗装しました。
髪:ブライトレッド → ブライトレッド + ブリリアントピンク → Ex-ホワイトを少しずつ足してグラデーション
白:Ex-ホワイト(ガイアノーツ)
赤:スカーレット + ブリリアントピンク
腹部グレー:FG04 アーマーグレー
太もも等:Ex-ホワイト → プラスチックフレッシュ → シャドウにEx-ブラック、スモークグレー
関節:MSグレー(ジオン)
ライフル(灰):グレーヴァイオレット
ライフル(濃灰):グレーヴァイオレット + Ex-ブラック
ライフル(薄灰):ニュートラルグレーⅠ
黄:ピンク → 橙黄色 + Ex-ホワイト
センサー部分:Ex-ブラック → GXメタルグリーン
バーニア(外):ジャーマングレー
バーニア(内):Ex-ホワイト → ブライトレッド
仕上げ
スミ入れ
スミ入れはタミヤ スミイレ塗料(ダークグレイ)で行いました。
デカール
HIQPARTS ハイキューパーツ 「1/144 RB01 CAUTION DECAL 01 ワンカラーホワイト」と「1/144 RB01 CAUTION DECAL 01 ワンカラーレッド」、ガイアノーツ「System Marking N1(ホワイト)」を使用。
トップコート
トップコートはスモークグレーとGXメタルグリーンを吹いた所はガイアノーツ Ex-クリアーで、それ以外はEx-セミグロスクリアープレミアムにGSIクレオス なめらかスムースを1:1で混ぜたものを塗装。
今回の記事は以上になります。
30MS オプションパーツ寄せ集めの製作記事1はこちら!
コメント