その他の記事

その他の記事

コトブキヤ LEDソードに使えるミライト

コトブキヤのギミックユニット LEDソード。これに付属のミライト(LED付リチウム電池)は使い捨ての電池です。ミライトだけを購入出来ないかと調べてみたところ、おそらく同じものがありました。
その他の記事

コトブキヤ LEDソード レビュー

最近コトブキヤより発売されたモデリングサポートグッズシリーズ ギミックユニット02 LEDソードを購入しました。上の写真は結構発光しているように見えますが、薄暗い室内で写真を撮ったので発光しているように見えるだけで実際はこれほど発光しません...
その他の記事

コトブキヤ 連装砲ちゃん 製作

コトブキヤより発売の連装砲ちゃんを製作しました。キットはコトブキヤ製の割に珍しく定価1,200円と安いです。そのため完成後も砲身含めて8㎝くらいと小さく、浮き輪の下に肉抜き穴があるなど、値段相当になっていると思います。頭部の後ハメ加工砲身は...
その他の記事

コトブキヤ ダンボー 製作2

コトブキヤより発売のダンボーを完済させました。9/9の展示会までになんとか間に合わすことが出来ました。以前も書きましたが、カラーガイドが当てにならないので調色に手こずりました。凹凸のないキットなので、メリハリ付けるためグラデーション塗装を軽...
その他の記事

コトブキヤ ダンボー 製作1

コトブキヤより発売のダンボー ただ今塗装中です。サーフェイサーを吹いて説明書通りに調色していたんですが、サンプルの色にならない…以前作ったコトブキヤ製のアーマードコアのキットも、説明書通りに調色しても箱絵の色にならなかったし、あまりあてにな...