スケールモデル完成品 1/72 九六式艦上戦闘機4号 蒼龍戦闘機隊 フジミより発売の1/72 九六式艦上戦闘機4号蒼龍戦闘機隊のキットを付属のデカールを使用して空母蒼龍戦闘機隊 羽切松雄1等航空兵曹 1939年夏 日本本土 仕様で完成させました。九六式艦上戦闘機は操縦席がキャノピーで覆われていないため操縦席... 2017.09.27 2019.02.15 スケールモデル完成品
戦闘機 1/72 九六式艦上戦闘機 製作 以前記事にした九七式艦上攻撃機は防風のマスキングを行えば塗装に入れるまで進んでいます。フジミ 1/72 九六式艦上戦闘機4号蒼龍戦闘機隊のキットを製作・完成させました。操縦席が丸見えなので、『和巧 Feeling Part 1/72 日本軍... 2017.09.26 2021.05.13 戦闘機
スケールモデル完成品 1/72 二式大型飛行艇 一二型 2017年2月にハセガワより発売された 1/72 川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型を、同じくハセガワから発売されている二式大型飛行艇用のエッチングパーツなどを使用して完成させました。製作するのに苦労して、完成させたときはようやく終わっ... 2017.09.18 2019.02.15 スケールモデル完成品
戦闘機 1/72 九七式艦上攻撃機 製作1 立て続けに大型のキットを製作したので、当分は普通のサイズのキットを製作していこうと思います。再び艦隊これくしょんに実装されている艦載機を製作していきます。今回はイギリスの模型メーカーエアフィックスから発売の1/72 NAKAJIMA B5N... 2017.09.16 2019.02.15 戦闘機
戦闘機 1/72 二式大型飛行艇 一二型 製作7 2017年2月にハセガワより発売された 1/72 川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型の製作記事の7回目。ようやく完成させることが出来ました。当初魚雷や爆弾をディテールアップするエッチングパーツを使用するつもりでしたが、二式大艇用のエッチ... 2017.09.06 2019.02.16 戦闘機
戦闘機 1/72 二式大型飛行艇 一二型 製作6 2017年2月にハセガワより発売された 1/72 川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型の製作記事の6回目。デカール貼りまで終わりました。ここの所天気が悪く、湿度が高いのでクリアーが吹けず困っています。付属のデカールにはいろいろ問題があった... 2017.08.01 2019.02.16 戦闘機
戦闘機 1/72 二式大型飛行艇 一二型 製作5 2017年2月にハセガワより発売された 1/72 川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型の製作記事の5回目。少しずつ進めていたのですが、梅雨の時期のため湿度が高い日が多かったので塗装を控えていました。ようやく天気が良くなり、湿度が下がったの... 2017.07.09 2019.02.16 戦闘機
戦闘機 1/72 二式大型飛行艇 一二型 製作4 前回よりかなり間が空いてしまいました、2017年2月にハセガワより発売された 1/72 川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型の製作記事の4回目。このキットは静岡ホビーショーで展示されていた二式大艇の製作者の話や、展示されていたキットを見た... 2017.05.23 2019.02.16 戦闘機
戦闘機 1/72 二式大型飛行艇 一二型 製作3 2017年2月にハセガワより発売された 1/72 川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型の製作記事の3回目。今回は操縦席にシートベルトを貼る作業について書いていきます。シートベルトの貼り付け和巧というメーカーから発売の紙製のシートベルトを開... 2017.04.02 2019.02.16 戦闘機
戦闘機 1/72 二式大型飛行艇 一二型 製作2 2017年2月にハセガワより発売された 1/72 川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型の製作記事の2回目。キットの箱には二式大型飛行艇 一二型と書かれているのに、説明書には二式大型飛行艇 12型と記載されているのはなぜなのでしょうか。タイ... 2017.03.19 2019.02.17 戦闘機