ラピッドレイダー 製作2

スポンサーリンク

コトブキヤより発売のモデリングサポートグッズ ギガンティックアームズ ラピッドレイダーの製作時の2回目。

前回のオフ会の記事でも写真を載せていましたが、自分好みの形状になったのでこれで製作は終わろうと思います。

前回の製作記事のラピッドレイダーは上の写真のようになっていました。

機首やレイジングブースターのメインブースターの位置などに不満があったので、そこを中心に組み替えを行いました。

機首の組み立て

ソリッドラプターのシールドとラピッドレイダーの装甲に間に隙間が出来ていたので、ムーバブルクローラーに付属のマシンガンやスパイラルクラッシャーの装甲板、セレクターライフルのアジャスタージョイントを組み合わせて隙間を埋めました。

これらのパーツは加工しなければ組み込めなかったので、手を加えてあります。

レイジングブースターの本体への取り付け

レイジングブースターは結構重たいパーツです。

本体との接続が1軸だけだとへたりそうなので、メカサプライ ジョイントセットAとB、アーキテクト リニューアルVer.の太もも上の関節を使用して、本体側をしっかり固定するようにしました。

後、ブリッツガンナー付属のボディフレームの一部を使用して、ラピッドレイダーに乗せるフレームアームズガールの足の置き場所を設置しました。

メインブースターのA7パーツの代わりにT字のランナーを挟み込んで、ラピッドレイダーのジョイントとリボルビングバスターキャノンのシールドを組み合わせてライディングギアぽいものを作りました。

メインブースター先端のパーツにはソリッドラプターの主翼とミサイルを接続。

ブースター先端のパーツは上下を逆にした方が好みだったので、本体との接続軸にメカサプライ06 ジョイントセットBのA12を使用して接続しました。

飛行状態時には畳んでブースターに密着させることが出来ます。

機首のライディングギアも一応収納可能です。

操縦席前の計器

ブリッツガンナーのB1とメカサプライ06 ジョイントセットBのA16を組み合わせて作りました。

静岡ホビーショーに何とか間に合わせたいので、これで作業を終え、パーツを洗浄して乾燥中です。

パワードガーディアン・ギガンティックのときにも悩みましたが、何色に塗装しようか考え中です。

ラピッドレイダーの製作記事3はこちら!


『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。


人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました