30MM 1/144 アルト 製作1

スポンサーリンク

バンダイスピリッツより発売された30MM 1/144 アルトを製作中です。

アルト本体とオプションシリーズを1セット購入して、自分好みに組み立ててみました。

30分で組めるとの謳い文句だったので、実際に時間を計って組んでみましたが、23分くらいで組めました。

HGAC リーオーと同じようなパーツ構成で、リーオーを組んだことがあったのもあり、スムーズに組むことが出来ました。

気になったのは接近武器の刃の接続穴が四角で、ガンプラのビームサーベルを差し込むには加工が必要かと思う点が少し残念でした。

肉抜き穴は首の後ろと足の裏にあるくらいでほとんど目立たず、可動範囲が広くて立膝も簡単にできるいいキットだと思います。

このアルトを製作する際に加工した部分を書いていきます。

スポンサーリンク

頭部の加工

1/144 近接戦闘用オプションアーマーのフェイスパーツを使用しました。

そのままだとクリアーパーツの上下の幅が狭いと思ったので、マスク部分を切り離して加工し再接着。

ジムっぽい顔になったと思います。

顎の髭付きのパーツを取り付けようとしたのですが、ランナーから切り取らないまま捨ててしまったようです…

気づいた後、近場のお店を回ったのですが本体は残っていましたが、オプション系は全滅していました。

再入荷を待つか自作するしかないようです。

胴体の加工

今のところ胴体は加工しないでストレートに組み、近接戦闘用オプションアーマーのパーツを接続しています。

背中にはアルト用オプションウェポン1の剣をマウントするため、コトブキヤのエクスアーマーCのフックBとジョイントセットCの2でジョイントパーツを製作。

30MMにはまだジョイントセットが無いので、武器をマウントする用のパーツが発売して欲しいところです。

腕の加工

関節のクリアランスの確保を行いました。

赤い線を引いた部分の関節パーツを削り、塗装後に擦って塗料が剥がれないようにしました。

赤い丸で囲った部分は接着した後に隙間が出来ていたので、黒い瞬間接着剤で隙間を埋めました。

脚部の加工

脚部も関節パーツの赤い線を引いた部分を削ってクリアランスを確保しました。

加工は以上です。

30MM 1/144 アルトの製作記事2はこちら!

『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました