FAガール 艦娘(仮) 製作4

スポンサーリンク

艦娘風FAガールの製作記事の4回目。

今回は背部の艤装について書いていきます。

背部艤装の製作中の写真が1枚しかなかったため、組み立て後のキットの写真を使っての説明になります。

背部艤装

基部となるのはスパイラルクラッシャーのパーツになります。

下の写真の部分をくり抜き、一番上が丸い円になるよう整形します。

ベクタードスラスターの短いほうの筒状パーツを途中で斜めにカットして接着します。

その上に長いほうのベクタードスラスターの筒状パーツ→吸気口上のパーツを接続。

左右にスパイラルクラッシャーの装甲パーツを取り付けました。

基部左右にはキラービークのパーツを設置。

1軸での固定は強度的に不安だったため、基部側の赤い丸の部分に3㎜穴を開けて2か所ずつ3㎜プラ棒で接続するようにしました。

外側の左右艤装の接続穴は穴の深さが浅いので、3㎜ピンバイスで貫通させました。

背部艤装基部の下の写真の位置にジョイントセットAのパーツを接続できる穴を左右2つ開けます。

そこにフレキシブルアームのAのパーツとボムセットのパーツを組み合わせ、胴体に艤装を固定している風に仕上げました。

FAガール腰後ろの穴と背部艤装の接続は、艤装側の腰左右のアームの下にフレキシブルアームBの長いアームを加工して接続しています。

キラービークのパーツ下は、ジャンクになっていたマルチミサイルのパーツなどで適当にでっち上げました。

背部艤装の構造は以上です。

FAガール 艦娘(仮)の製作記事5はこちら!

『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。


人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました