HGAC リーオー 製作1

スポンサーリンク

バンダイより発売のHGAC OZ-06MS HG 1/144 リーオーを製作しました。

キットの感想

キットを組んでみた感想は組み立てやすく、色分けもほぼ再現出来ており、価格も安く抑えられているため量産機なので数をそろえるのに適しているキットだと思います。

加工した個所

足の裏に肉抜き穴が無いので、パテで埋める手間は省けますが、パーティングラインが細かく縦横に走っているので、表面処理が面倒でした。

腰サイドアーマーの加工

腰サイドアーマーが腰リアアーマーに接触しやすかったので、上の写真で赤線を引いた部分を少し削りました。

太もものパーツの加工

リーオーの太ももには3㎜接続穴があり、その蓋には爪で引っかけやすい出っ張りがあります。

ここの3㎜接続穴は使用する予定はないので、見栄えをよくするため削り落としました。

膝関節の加工

肘関節は問題なかったのですが、膝関節は少々可動部分に隙間が無かったので、ここも上の写真で赤線を引いた面をヤスリで削り、クリアランスを確保しました。

背中の接続穴の加工

背中中央には3㎜径の接続軸があります。

リーオーに背負わせたいものがあるので、加工を行いました。

あまり深い穴ではないので、3㎜ピンバイスを使用して穴を貫通させました。

リーオー本体に行った加工は以上です。

リーオーのカスタマイズ

リーオーに背負わせたい物はティルトローターユニットです。

現状、下の写真のようになっています。

最初はガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチに取り付けようと思ったのですが、レオパルド・ダ・ヴィンチのパーツを他のキットに使ってしまったため、リーオーに使用しようと思います。

↑ レオパルド・ダ・ヴィンチの肩アーマーを使ってしまったキット。

HGAC HG 1/144 リーオーの製作記事2はこちら!

『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました