アオシマの1/700 ウォーターライン No.452 日本海軍特型潜水艦 伊-401号の製作を続けています。
船体の方は完成しました。
残っているのは晴嵐です。
デカールを貼ったばかりなので、乾燥待ちです。
アオシマのキットの不満点はデカールです。
↓アオシマ 伊401付属のデカール
船体にあるイ401の表示は黒い枠の中にあるので、使用するなら一番下のものなのですが、なぜかイ402の番号。
日の丸も晴嵐用のデカールもないので、船体番号と日の丸はピットロードのI-400&I-401に付属のものを、晴嵐にはFUJIMI 航空戦艦 伊勢に付属の瑞雲用のデカールを一部加工して使用しました。
また、晴嵐のプロペラは伊勢を製作した際にあまった、ハセガワのエッチングパーツのものを流用しました。
日の丸と船体番号は上の写真の反対側にも貼るのですが、スペースが狭いので日の丸の白い部分の四隅を少し切って貼りました。
青島文化教材社 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 1/700 潜水艦 イ401
posted with カエレバ
青島文化教材社(AOSHIMA) 2014-01-26
『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。
人気ブログランキングへ