タカラトミー 1/35 スタンディングトータス 製作1

スポンサーリンク

展示会が無事終わり一段落ついたので、タカラトミーから発売されたSAK リバイバルコレクション 1/35 スタンディングトータスの製作記事を書いていこうと思います。

今回は腕の工作について書いていきます。

スポンサーリンク

肩の加工

写真を確認していたら工作中の写真を撮り忘れていました。

胴体への接続は写真の位置になるようにWaveのPC-03のAと、PC-03プラサポ①の1の長い方のピンを切り落としたものを組み合わせて作成。

ポリキャップカバーはPC-03プラサポ②の1を写真のように下を加工して使用しました。

上腕への接続は肩関節の下の部分に5mm強の穴を開け、PC-03プラサポ①の1の長い方のピンを切り落としたものに3mmプラ棒を差し込んで上腕への接続軸としました。

肩アーマーは無加工です。

上腕の加工

キットのパーツの上の面に3mmの穴を開け、肘関節部分に5mmの穴を開けて下の部分を切り欠きます。

PC-03のAと、PC-03プラサポ②の2を組み合わせ、抜けないようにポリキャップを差し込んだ穴を1.5のプラ板で塞ぎました。

その下にPC-03プラサポ②の4を上腕内に嵌るように前後を削って現物合わせで接着しました。

前腕の加工

肘関節はコトブキヤ D-103 T字ジョイントの大きい方を使用。

無加工で取り付けることが出来ました。

手首はハンドパーツの接続穴を5mmくらいに広げ、WaveのBJ-04のBとPC-03プラサポ①の5やプラ棒を加工してハンドパーツを接続できるようにしました。

ハンドパーツはスコープドッグⅡの時と同じコトブキヤのM.S.G 丸指ハンドBを使用。

写真にないですが、手首のカバーパーツは裏面の肉抜き穴をプラ板で塞ぎました。

腕部の工作は以上となります。

1/35 スタンディングトータスの製作記事2はこちら!

『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました