Wave 1/35 スコープドッグ 製作(パラシュートザック関連)

スポンサーリンク

以前、ラウンドムーバー製作に使用した、タカラ 1/35 ラウンドムーバータイプ スコープドッグのキットにはパラシュートザックも付属しています。

今回はそれを使用して、メルキア軍カラーのスコープドッグを製作しようと思います。

スコープドッグ本体はウェーブ 1/35ブルーティッシュドッグを使用。

ヘビーマシンガンは4つ購入したPS版 ターボカスタムで余ったものを使用しました。

スポンサーリンク

スコープドッグ本体

スコープドッグ自体は以前製作したものと同じ加工を行いました。

その加工方法は過去の製作記事を参考にしてください。

パラシュートザック

タカラの1/35 パラシュートザックはWave 1/35 スコープドッグに無加工で取り付けることができます。

フック間の幅やフックの厚みが同じになっているようです。

側面上の3つのモールドは接着面が間にあるので、プラ棒で作り直しました。

使用したのはエバーグリーン 平棒0.5厚1.0幅です。

左右の先端はヤスリ掛けをして丸くしました。

パラシュート格納場所近くの面がえぐれていました。

黒い瞬間接着剤を盛って復元。

パラシュートザック下のバーは接続軸を短くすれば後ハメが可能になりました。

また、バー下には押し出しピンの跡があるので、黒い瞬間接着剤で埋めて整形。

腰アーマー用パック

パラシュートザックを装備したスコープドッグは、腰サイドアーマーに専用のパックを付けています。

それをプラ板の積層で再現しました。

使用したプラ板は1mmと2mm。

2mmプラ板に腰サイドアーマー接続軸用の穴を開け、接着しなくても接続できるようにしました。

これで通常のアームパンチ用カートリッジのものと交換できます。

2mmプラ板2枚と1mmプラ板1枚を接着して積層。

削る前に取り付けてみて、バランスを見て問題ないと思い、削り出しに入りました。

削り出しを行い、設定画を参考にモールドを彫りました。

内側に腰と干渉する部分はあるので、当たらないように切り欠き。

今回の記事は以上になります。

完成したWave 1/35 スコープドッグ メルキア軍カラー パラシュートザックはこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました