HGUC グスタフ・カール 製作4

スポンサーリンク

 バンダイスピリッツより発売のHGUC 221 グスタフ・カール(ユニコーンVer.)の製作記事の4回目。

今回は脚部の加工について書いていきます。

グスタフ・カールの脚部は合わせ目が極力出ない構成になっています。

気になる箇所は左右対称の凹モールドに見えるように加工しました。

スポンサーリンク

太ももの加工

太もものパーツは側面中央にパーツの合わせ目ができます。

スジボリ堂のBMCダンモで段落ちモールドを作りました。

腰への接続パーツと太もものパーツの間に隙間があまりありません。

上の写真で赤い線を引いた個所を削り、塗装後に塗装が剥がれないように隙間を作りました。

膝関節の左右に来る部分も削りました。

太もものパーツの前側のパーツの内側です。

赤い線を引いた部分が膝を曲げた際に隙間がないので、内側を斜めに削りました。

スネの加工

スネパーツの上面です。

赤い線で囲った部分に膝関節が入ります。

ここも削って隙間を作りました。

スネ後ろの可動部分のパーツです。

ここもスネ本体にあたる部分の隙間がないので、赤い線を引いた部分を削ります。

また、×の字の左右にヒケがあったので、黒い瞬間接着剤で埋めました。

右足のスネパーツです。

前後にパーツの合わせ目が出来てしまいます。

左右対称となる位置にスジボリを行い、合わせ目が目立たないようにしました。

スネ後ろのスジボリをした位置です。

赤い枠の部分のみにスジボリを行いました。

スネ後ろのパーツが上下に動いて、スネ本体が見えない部分はスジボリをしても意味がないので、行いませんでした。

膝アーマー後ろに肉抜き穴があります。

埋めてもそんなに効果がないと思い、そもままにしました。

脚部の加工は以上です。

『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました