
1/72 九七式艦上攻撃機 製作1
立て続けに大型のキットを製作したので、当分は普通のサイズのキットを製作していこうと思います。 再び艦隊これくしょんに実装されている艦載機を...
趣味で製作しているプラモデルの記事を書いています。
立て続けに大型のキットを製作したので、当分は普通のサイズのキットを製作していこうと思います。 再び艦隊これくしょんに実装されている艦載機を...
F-toysから発売されたウイングキットコレクション vol.12の1/144 97式艦上攻撃機を赤城攻撃隊カラーにリペイントし、魚雷を装備...
リペイントを行っていたF-toysの1/144 97式艦上攻撃機を完成させました。 アンテナを張りましたが、1/144は小さい...
1/144 零戦を製作してから97艦攻と99艦爆と並べてみたくなり、以前購入してあったF-toysのウイングキットコレクションの1/144 ...
FUJIMIから発売の1/72 天山艦攻「11型・12型」コンパチキットを一二型、艦隊これくしょんで実装されている空母飛龍所属の友永隊仕様で...
ここのところ台風等で天候が悪く、湿度が高かったためトップコートを吹けなかった天山一二型(友永隊)をやっと完成させました。 今回...
最近、ブラウザゲームの艦隊これくしょんで、ある条件を満たすと天山一二型(友永隊)という艦上攻撃機が入手できるようになりました。 ...
チェコ(ドイツの右横)の模型メーカー、Sword(スウォード)の1/72 艦上攻撃機 流星改を製作しました。 キット名は「愛知 B7A...
Sword(スウォード)の1/72 流星改の製作の続きです。 前回の記事の後、気になる点がいくつもあったので、製作記事を続けます。 ...
ブラウザゲーム艦隊これくしょんに実装されている艦上攻撃機 流星改を1/72スケールで製作しています。 チェコ(ドイツの右横)の模型メー...