ガンプラ完成品 1/144 ガンダムレオニズ これまで、少しずつ組み上げていたガンダムAGE-FXベースのオリジナルガンダムを、ガンプラビルドファイターズの影響で完成させました。ネーミングはしし座流星群から。ここのところガンプラから離れていたので、せっかくだから今まで製作したことのない... 2014.06.13 ガンプラ完成品ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作15 今日はそれなりに天気が良かったため、カレトヴルッフ炎のトップコートを吹いて、ガンダムAGE-FXの塗装を終了しました。 なんといいますか、まぁ、とげとげしい。 写真を撮り、ガンプラビルダーズワールドカップ2014に応募してからブログ... 2014.06.12 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作14 カレトヴルッフ炎の塗装とスミ入れを終了させました。 カラーリングは多少アレンジは行いましたが、ほとんど元の設定カラーのままにしました。 今日も天気が悪いので、ここまでで中止です。 HG 1/144 ガンダムAGE-FX ... 2014.06.11 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作13 やっと天候が回復したので、バックパックのトップコートを吹きました。 バックパックはEx-Sみたく黒系で塗ろうか悩みましたが、統一感が無いと感じたので本体と同じように塗装しました。 本体に比べ外見はあまり加工していないため、リゼルの脛... 2014.06.09 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作12 塗装中のガンダムAGE-FX改造機の本体の塗装が終了しました。 私は塗装に入ったら仮組は行わないため、完成後の配色をイメージして塗装して組んでみましたが、塗装した本人としてはそんなに悪くはないかと。 ちょっと青の割合が多かった気がし... 2014.06.02 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作11 あまり進展していませんが、頭部が完成しました。 オリジナルは色をどうしようかと、本当に悩みます。 AGE-FXの頭部をちょいちょい改造しただけですが、意外と普通のガンダム顔になったと思います。 しかし、実物は小さいからあまり気にな... 2014.05.31 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作10 AGE-FXの塗装を進めています。 Cファンネルの塗装がやっと終わりました。 クリアー部分はクリアーでトップコート。 紫の部分はつや消しでトップコートをしたので、手間が掛かりました。 接続部分は脱着を行っていると塗装が剥がれるので、... 2014.05.29 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作9 魔改造したガンダムAGE-FXを塗装しています。 下の写真はスミ入れ、つや消しのトップコートまで終了したパーツです。 下手にオリジナルカラーにすると悩んで泥沼に入りそうだったので、トリコロールカラーで塗装します。 今回、関節にはガ... 2014.05.24 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作8 『ガンプラビルダーズワールドカップ2014』の受付が始まりました。 行きつけのお店からエントリーしようと思うので、改造していたAGE-FXを塗装して完成させようと思います。 極力、パテは使わずにガンプラのパーツのみで組み立てようと考えて... 2014.05.21 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 1/144 ガンダムAGE-FX 製作7 只今、ダイゼンガーは斬艦刀のパーツの接着中。 コトブキヤにしては珍しく、斬艦刀の刃のエッジが鋭くないのでプラ板を接着して加工する予定です。 取り敢えず後ハメ加工も行いました。 で、乾燥時間があるので、またAGE-FXを改造していま... 2013.11.29 ガンプラ 1/144