タミヤ 1/35 ミリタリー ミニチュア シリーズ M3リー MkⅠをベースに、同じくタミヤのM3グラントMkⅠとM4シャーマン(初期型)のパーツを使用してガールズ&パンツァー仕様のM3中戦車リーを製作しました。
さらにモデルカステン 1/35 M4シャーマン戦車用履帯 T51型(可動式)や、アドラーズネスト 1/35 ブローニングM1919A4車載機関銃銃身でディテールアップ。
ガールズ&パンツァーオリジナルの形状はキットを加工するなどして設定に近づけました。

ウサギさんチームのデカールはモデルカステン製のMGデカール ガールズ&パンツァー Vol.1を使用。
1/35 M3中戦車リー ウサギさんチーム







カラーガイド
下地にタミヤ ファインサーフェイサーL オキサイドレッドを塗装してから各色で塗装していきました。
- 機体色:オリーブドラブ(2)
- 機銃:Exブラック + マホガニー
- 斧、スコップの金属部分:ニュートラルグレー
- 斧、スコップの木部分:サンディブラウン → エナメル クリアオレンジ + エナメル レッドブラウン (2:1)
- 履帯(中央):Exブラック + マホガニー
- 履帯(側面):ニュートラルグレー
- ライト:スターブライトシルバー
仕上げ
デカールを貼り、乾燥後にEx-クリアーを塗装。
タミヤ スミ入れ塗料でウォッシングを行い、車体下面や履帯周りをタミヤ ウェザリングスティック〈ライトアース〉で汚しました。
その後、フラットベースの濃度を2倍にしたEx-フラットクリアーでトップコートして仕上げました。
以前製作したヘッツァーと1枚。

1/35 M3中戦車リー ガルパン仕様の製作記事1はこちら!
コメント