コトブキヤ 1/144 ヒュッケバイン 製作7

スポンサーリンク

ヒュッケバインの製作記事の7回目。

今回はバックパックとハンドパーツの加工について書いていきます。

スポンサーリンク

バックパック

中央ブロックは制作記事の2回目で書いた接続軸の位置を変更したのみにしました。

左右のパーツの傾きを上げている製作記事を見たことがありましたが、自分ではそれ程気にならないのと、接続部分の形状を壊したくなかったからです。

左右のパーツはキットのままでもスラスター部分の開閉が行えるようになっています。

可動部分のクリアランスが殆ど無いので、塗装すると干渉して塗装が擦れて剥げてしまいそうです。

なので、上のパーツの接着面にエバーグリーンの0.75mmプラ板を挟んで、可動部分のクリアランスを確保。

上のパーツを幅増しした影響でスラスターパーツを固定するパーツが干渉して、スラスターの開閉が不完全になってしまうので、下のパーツを加工。

左が加工前で、右が加工後です。

左の色をつけた部分をすり合わせながらヤスリで削ります。

スラスターが入る方の縁をギリギリまで薄くして、スラスターの開閉を出来るように戻しました。

接着面の表面処理が難しい場所はエバーグリーンの0.13mmプラ板をエポキシ接着剤で接着。

普通の接着剤だとプラ板が薄く、接着剤で溶けてよれよれになってしまいますので、エポキシ系を使用しました。

ハンドパーツ

キットのハンドパーツは手首側への軸が長すぎます。

円形の部分を落として基部をそれらしくして縮めました。

軸は2mm真鍮線で補強してあります。

左が加工後になります。

1/144 ヒュッケバインの製作記事8はこちら!

『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました