1/72 九九式艦上爆撃機 制作6

スポンサーリンク

サイバーホビーより発売の1/72 九九式艦上爆撃機の製作記事の6回目。

艦隊これくしょんでは九九式艦爆(江草隊)として実装されている機体です。

塗装を終了させ、爆弾やプロペラを組み立てている際にまだ説明書の間違いがあったので記事にします。

胴体中央爆弾の支柱

今回分かった説明書の間違いは、機体中央の250㎏爆弾の周囲にある4本の支柱の取り付けです。

説明書ではパーツD8が前左右、D9が後ろ左右になるように取り付けると書かれています。

パーツはD9の方が長く、おそらく爆弾の前の円柱状になっている部分に合うようになっています。

エンジン部分の組み立て

また、エンジン部分は本体にエンジンカウル、エンジンの順で組み立てるようになっていますが、エンジンカウル前の穴にエンジンパーツが入りません。

なので、エンジン→エンジンカウルの順で接着しました。

ただし隙間がほとんどないので、慎重に取り付けるようにしました。

プロペラの接続軸の不具合

プロペラをエンジン部分に差しこもうとしたら、根元まで入りませんでした。

胴体のエンジンを接着する部分に当たってそれ以上入らないので、欠陥だと思います。

私はエンジン部分を組み立てた後だったので、プロペラを差し込む穴から1.2㎜ピンバイスで胴体のパーツに穴をあけ、プロペラの軸を削って径を調整してプロペラを差し込みました。

フジミのデカールについて

フジミの1/72 九九式艦上爆撃機11型 「蒼龍」 飛行隊 第1中隊 江草少佐搭乗機のデカールを使用して江草少佐機を再現しました。

キットとデカールが異なるメーカーのため、互換性は無かったので無理やり貼りました。

そのため、垂直尾翼の先端はフジミの説明書では黄色のラインで隠れるようになっているのですが、赤い部分が出てしまっています。

尾翼の機体番号も大きすぎて可動部分に「BⅠ-231」の2が被っています。

もし、サイバーホビーのキットで江草少佐搭乗機を再現しようとする方がいましたら、尾翼の番号は他のキットからもう少し小さい文字を用意したほうがいいと思います。

完成した1/72 九九式艦上爆撃機の記事はこちら!

『人気ブログランキング』に参加しています。
ポチッとクリック頂ければ励みになります。

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました