ガンプラ 1/144 HGAW ガンダムXディバイダー 製作3 バンダイより発売のHGAW 1/144 ガンダムX ディバイダーの製作記事の3回目。 展示会用のHGAW ガンダムXを製作していて、保留にしていたディバイダー用のパーツを塗装しています。 本体は以前作成しましたので、追加部分のみを塗装するに... 2011.03.07 ガンプラ 1/144
展示会 モデラーズシンポジウム長泉に参加 本日は静岡県長泉町にある長泉ベルフォーレで開催された、モデラーズシンポジウム長泉に参加してきました。 自分はこんな作品を今回展示しました。 主にガンプラがメインで、フレームアームズやアクティックギアをおまけで展示していました。 サークルの方... 2011.02.27 展示会
ガンプラ 1/144 HGUC ジムカスタム高機動型 製作3 バンダイ HGUC ジムカスタム高機動型の製作記事の3回目。 今回は腕部の後ハメ加工についてです。 肘関節下のパーツを切り欠いて後ハメにしました。 パワードジム系の関節パーツを使用しているキットではお馴染みの工作となります。 しかし、ジムカ... 2011.02.14 ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 HGUC ジムカスタム高機動型 製作2 バンダイ HGUC ジムカスタム高機動型の製作記事の2回目。 バックパック内にユニバーサルブーストポッド接続用のポリキャップを仕込みました。 ジムカスタムには使用しなかったポリキャップのGを使用。 そのままでは内蔵できないので、一部は切って... 2011.02.13 ガンプラ 1/144
ガンプラ完成品 HGUC スタークジェガン HGUC 1/144 スタークジェガンを制作しました。 追加パーツに多いバンダイエッジの修正を主に行いました。 クリアーパーツでないセンサーには透明プラ板から切り出したパーツにクリアー塗装をして(裏面にはスターブライトシルバー)瞬着で貼りつ... 2011.02.12 ガンプラ完成品ガンプラ 1/144
ガンプラ 1/144 HGUC ジムカスタム高機動型 製作1 最近発売されたバンダイ HGUC ジムカスタムを製作しています。 OVAの0083からプラモ化させるまで約20年…長かったですね~(^^; 後はジムキャノンⅡをキット化して欲しいところです。 あ、GP04とガーベラ・テトラ改もまだキット化さ... 2011.02.09 ガンプラ 1/144
キャラクターモデル完成品 コトブキヤ クレスト 白兵戦Ver. コトブキヤから発売のARMORED CORE 1/72 クレスト CR-C75U2 白兵戦Ver.です。 キットを後ハメ加工以外はストレートに組み、同じくコトブキヤから発売されているシールドを持たせてみました。 普段ガンプラがメインなので、... 2011.02.07 キャラクターモデル完成品アーマード・コア
ガンプラ完成品 HGUC 陸戦型ジム HGUC 陸戦型ガンダム地上戦セットとHGジムスナイパーのニコイチで陸戦型ジムを製作しました。 1/144 陸戦型ジム カラーガイド 薄茶:ガンダムカラー ホワイト(10) オレンジ:ミスターカラー 橙黄色 関節:ガンダムカラー グレー(2... 2011.01.30 ガンプラ完成品ガンプラ 1/144
展示会 モデラーズシンポジウム長泉 事前搬入 平成23年2月27日(日)に長泉ベルフォーレで開催される『第1回モデラーズシンポジウムin長泉』に参加します。 昨日は会場となる長泉ベルフォーレに行き、主催のMCプロジェクトのオフ会に参加して当日の打ち合わせを行いました。 会場となるホール... 2011.01.30 展示会
ガンプラ完成品 HGAW ガンダムX バンダイより発売のHGAW 1/144 ガンダムXを製作しました。 ハンドパーツはハイディティールマニピュレーター ムラサメ用に交換してあります。 背中のリフレクターにはハセガワより発売されていますホログラムフィニッシュを貼りました。 1/... 2011.01.26 ガンプラ完成品ガンプラ 1/144