
富士宮モデラーズ展示会に参加
今日は富士宮で初の模型展示会が行われました。 主催者の方に誘われていたので、参加してきました。 ↓会場入り口の写真 ...
今日は富士宮で初の模型展示会が行われました。 主催者の方に誘われていたので、参加してきました。 ↓会場入り口の写真 ...
バンダイ HGUC 1/144 スタークジェガンの製作記事の5回目。 スタークジェガンの塗装を終了させました。 カラーリングが以...
バンダイ HGUC 1/144 スタークジェガンの製作記事の4回目。 スタークジェガンの加工を終了しました。 塗装に入りたいので...
バンダイ HGUC 1/144 スタークジェガンの製作記事の3回目。 キットのスタークジェガンは腰のVモールドが設定画と異なっているの...
バンダイ HGUC 1/144 スタークジェガンの製作記事の2回目。 腰フロントアーマーや脚部追加装甲にバンダイエッジがあります。 ...
バンダイ HGUC 1/144 スタークジェガンの製作記事の1回目。 肩アーマーの後ハメ工作と、バックパックの左右のバインダーのところ...
バンダイ HGUC 1/144 リゼルを製作しました。 リゼルはセンサー類が多いので、付属のシールをゲージにクリアーのプラ板を切り出し...
HGUC 1/144 リゼルの製作記事の3回目。 腰のアーマー裏のすき間がWR時に目立つので、パテやプラ板でそれらしく作りました。 ...
HGUC 1/144 リゼルの製作記事の2回目。 前腕部の後ハメ加工を行いました。 外装が覆う部分を切り、肘関節部分を塗...
HGUC 1/144 リゼルの製作記事の1回目。 肩アーマーの後ハメ加工について書きます。 肩の凸のダボの中心に開いてい...